【第6回はじめての投資を開催しました】

✨6月28日、札幌市産業振興センターで開催した「はじめての投資」は、直前キャンセルが重なり1組3名での少人数開催となりましたが、そのぶん参加者との距離が近く、笑顔あふれる濃密な時間となりました😊

まず「投資って何だろう?」という基本からスタートし、
「会社を応援する行為」
という視点を共有したあと、親子対戦形式の投資ゲームへ🎲
株価カードが上下するたびに📈📉
「今が買い時かも!」
「もう少し下がったら困るから手放す!」
と真剣な議論が交わされ、リスクとリターンの考え方を体感しました。

ゲーム中、値下がり株を買い集めるお父さまと早めに手放す8歳のお子さんという対照的な戦略が生まれ、「判断は人それぞれ」という学びに直結💡
終了後、お子さんは「投資はお金を増やすだけでなく会社を応援することなんだね。家でもゲームをやってみたい!」と感想を寄せてくれました✨。

保護者向けセミナーは“個別相談会”スタイルで実施💬
「昨日の日経平均終値は?」に即答できるご家族だったため、NISAやインデックス投資、ライフプランと資産形成の関係など一歩踏み込んだ内容をじっくり解説。
特に「毎年家族旅行を続ける投資設計」に強い関心が集まり、「すぐ実践したい!」との声も💰
少人数だからこそ生まれた双方向のやり取りに、主催側も大きな手応えを感じました。

「難しそうなお金の話もゲームなら楽しく学べる」
「親も子も一緒に考える機会になった」という感想が印象的で、金融教育は家庭の会話から始まると改めて実感🌟
今回の経験を通じて、お金の流れや社会とのつながりを“自分ごと”として捉える力が芽生えたなら嬉しい限りです。

次回の「はじめての投資」は8月中旬に開催予定📅
少人数でも安心して学べるよう今後も工夫を重ね、親子で楽しく“投資の第一歩”を踏み出せる場を提供してまいります。
初めての方もお気軽にご参加ください🎉


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です